公開日:2025.3.25
”1億人の稲づくり一鉢運動”をサポセンにて配架しています

 

 サポセン利用登録団体である、NPO法人 地球と共に生きる会様が、「気軽な楽しいお米づくり体験を通して稲作に触れ、自然を感じるきっかけを持ってもらいたい」という思いで、種籾を配布しています。

 部数に限りがございますので、興味のある方はお早めにお越しください。

 

      地球フェスタWEB

公開日:2025.2.27
令和7年度 ロッカー利用団体 募集中!

秦野市民活動サポートセンターでは、令和7年度のロッカー利用団体を募集しています。

団体の活動に必要な機材、事務用品等の保管場所としてご利用ください。

 ※ロッカーや会議室のご利用には利用団体登録が必要です。

  また、現在ご利用いただいているの団体についてもロッカー利用申込手続きは必要となります。

  詳細はスタッフにお問い合わせください。

 

  ロッカー利用申込書(Word) 

   Wordは、ご自身のパソコンにダウンロードしてから編集してください。

  ファイル名をクリックし、開いた書類の左上のファイルメニューからダウンロードを選択してください。 

 

小型サイズ

26×奥行47×高さ52 cm

長尺サイズ

28×奥行50×高さ164 cm

料金

2,400円/年 〈前納〉

  (200円/月)

4,800円/年 〈前納〉

  (400円/月)

募集個数

18個

2個

貸出期間

令和7年4月1日~令和8年3月31日まで

原則年度ごと(12ヶ月)の利用になります。

募集期間

令和7年2月25日~令和8年3月31日まで

空きがある場合は、随時申請を受け付けます。

5月以降からのご利用料金は、月割りとなります。

受付方法

先着順(但し、継続使用優先)

ロッカー利用申込書は、上記「ロッカー利用申込書(Word) 」

からダウンロード出来ます 

 受付窓口は秦野市市民活動サポートセンター

 電話・FAX: 0463-83-1760

公開日:2025.2.12
”はだの居場所マップ”をサポセンで配架しています

 

 秦野市内の子どものコミュニティーや居場所、地域活動に取り組む団体などをまとめた『はだの居場所マップ』をサポセンにて配架しています。

 れんきょう加盟団体の

   ・おもちゃ図書館ぱきらっこ

   ・こだぬき会

   ・たまりば

 チャレンジ!THE ボランティアにてボランティアを募集している

   ・たまりば

   ・VIVA みなみ

   ・みんなの食堂☆つるまき

が、掲載されています。

 子育て世代にうれしい秦野のお店やスポットも紹介されています。

 部数に限りがございますので、興味のある方はお早めにお越しください。

 

      はだの居場所マップ ホームページ