「チャレンジ!THEボランティア」 

 の参加者を募集しています。

小学生(要保護者同伴)、中学生、高校生、大学生、社会人、でボランティアに興味ある方、お待ちしています。

 

申込みは下記リンクを見て、ボランティア団体に直接連絡して

下さい。

     * 冊子のダウンロード

 

参加の流れ

自分に合ったボランティアを探そう。

②参加を希望する団体に事前に連絡しよう。

③ボランティアカードをもらおう。

 ・ボランティア活動終了後、受入団体から配布されます。

 ・学生のみの配布になります。

④5回以上参加すると、記念品と活動証明書がもらえます。

   ※ボランティアカード概要

 

★参加希望の方は、必ず事前に団体に問い合わせを

 して下さい。

  募集に関する詳細は、各団体問合せ先にご確認ください。

 

注意事項

■参加希望の場合は、事前に申し込み締切日を確認し、必ず受入団体に確認して下さい。

■やむをえない事情で、遅刻や欠席をする場合は、必ず活動先の担当者へ連絡をして下さい。

 

  ボランティア団体向け

   ※ボランティア報告書用紙はこちらから

              Word版    PDF版

     Word形式は、ご自身のパソコンにダウンロードしてから編集してください。

     Word版をクリックし、開いた書類の左上のファイルメニューからダウンロードを選択してください。


 令和6年度 利用団体登録更新のご案内

新年度を迎えるにあたり、令和6(2024)年度利用団体登録申込(更新/新規)手続きをお願い致します。

更新をご希望の場合は、当ホームページ「書式ダウンロード」ページより「利用団体登録申込書」をダウウンロードし、3月31日(日)までに、ご提出いただきますようお願い致します。

なお、更新を希望されない場合は、その旨をお知らせください。

お申し込みは、ご持参、FAX、Eメールのいずれかの方法でお願い致します。

 ※詳しくはこちらから


令和6年度市民活動サポート事業の受付は終了しました。 

2023年度 はだの雑学大学           
楽しい!ぱぴぷ脳トレ 

 

はだの雑学大学 

「楽しい!ぱぴぷ脳トレ」を開催します

 

ご自身の認知機能の不安を払拭したい方、認知機能の低下をストップさせたい方、

ぜひご参加ください。 

 日時  :令和6年2月10日(土)13:30~15:00

 場所  :秦野市保健福祉センター 第4会議室 

 講師  :村上政司氏 (秦野ノルディック&ポールウォーキングクラブ代表)

     ・認知症予防脳トレ士 ・転倒予防指導士

 参加費:無料   

 定員 :30名  要予約(先着順)

    

         申し込み受付:令和6年1月4日(木)~1月31日(水)

 

 

 市民活動サポートセンター

 お電話または来館でお申込みください。

 TEL:0463-83-1760

                                                       

2023年度 はだの雑学大学

 

はだの雑学大学 「楽しい!ぱぴぷ脳トレ」を開催します 

 ご自身の認知機能の不安を払拭したい方、認知機能の低下をストップさせたい方、

 ぜひご参加ください。 

  詳しくはこちらから     

      申し込み受付:令和6年1月4日(木)~1月31日(水)

 

 

                                                       


 

小型サイズ:幅26X奥行47X高さ52(cm)

 料金 2,400円<前納> (200円/月、料金は月割りとなります)
   
募集個数 10 個
貸出期間

令和6年4月1日~令和7年3月31日まで

原則年度ごと(12か月)の利用になります。

募集期間

令和6年2月25日~令和7年3月31日まで

空きがある場合は、随時申請を受け付けます。

5月以降からのご利用料金は、月割りとなります。

学生向けのボランティア体験事業の受入れについて  

  

令和6年3月1日(金)から令和6年7月中旬に、学生のボランティアを募集する団体は、ボランティアの内容等を別途の用

紙を記入し、令和6年1月19日(金)までに調査用紙及び掲載写真を提出してください。

皆さまからの募集情報をまとめ、掲載案内チラシを市内の中学校及び高等学校等へ配付します

 

 

1 受け入れ期間  令和6年3月1日(金)~7月中旬

  ※7月中旬以降の事業については、令和6年5月頃に調査させていただきます。

          

2 調査票提出期限 令和6年1月19日(金)【厳守

 

3 調査票提出方法 別添の調査書及び掲載する写真(活動風景等)を、持参・郵送・Eメールのいずれかで提出してください。

 ※調査書の用紙は、下記からダウンロードできます。

     ※春休みボランティア受入れ調査用紙はこちらから

     手書き用(PDF版)       Word版

                 *Wordは、ご自身のパソコンにダウンロードしてから編集してください。

               Word版をクリックし、開いた書類の左上のファイルメニューからダウンロードを選択してください。

 

 

4 提出先

  秦野市市民活動サポートセンター

  〒257-0054  秦野市緑町16-3 保健福祉センター4階

  TEL/FAX:0463-83-1760

        E-mail   :hadano@saposen.org

 

5    参  考 ボランティアカードについて

     ※ボランティアカード概略説明(PDF版)

 


学生向けのボランティア体験事業の受入れについて  

はだの市民活動団体連絡協議会では、学生のボランティア活動参加へのきっかけづくりとして、

加盟団体の皆様にボランティアの受け入れにご協力いただいております。 

   ※詳しくはこちらから

 

調査票提出期限 令和6年1月19日(金)【厳守

提出先

  秦野市市民活動サポートセンター

  〒257-0054  秦野市緑町16-3 保健福祉センター4階

  TEL/FAX:0463-83-1760    E-mail   :hadano@saposen.org

 


令和6年度市民活動サポート事業は、11月6日(月)より募集を開始します。

スタートアップコース・ステップアップコースの2つのコースをご用意して、皆様の応募をお待ちしております。

 

※詳しくはこちらから

 

 

令和6年度 市民活動サポート事業 

▼「書式ダウンロード」ページ掲載用データ▼

 

市民活動サポート事業 提出書類

  募集要項            PDFファイル

  市民活動サポート事業支援金申込書  様式1 ワードファイル   / 記載例(PDF)

   対象となる活動(事業)の計画書   様式2 ワードファイル     / 記載例(PDF)
        対象となる活動(事業)の収支予算書 様式3 エクセルファイル  / 記載例(PDF)

       団体概要書           様式4 ワードファイル      / 記載例(PDF)

  確認書・チェックシート(2つのシートにそれぞれご記入ください)

                             様式0 提出書類確認書.pdf  

                    様式0 提出書類確認書(チェックシート).pdf 

                                                                様式0 提出書類確認書(両面)エクセルファイル

             

■ 「市民活動サポート事業」申込団体募集(令和6年度)

 

あなたの市民活動を応援!!


 市民活動サポート事業とは?

 秦野市内に拠点を置く市民活動団体で組織する「はだの市民活動団体連絡協議会(略称れんきょう)」が、市民活動の活性化を図るとともに、将来にわたって個性豊かな地域社会を実現することを目的として、自主的で公益的な活動を行う市民活動団体に対し、資金面での支援を行うものです。

 

 また、実施に当たっては、市内外の企業の皆様のご協賛による「市民の日れんきょうバザー」を実施し、その収益金を「市民いきいき基金」に積み立て、本事業の支援金の原資としています

 
受付期間: 令和5年11月6日(月)~令和5年12月15日(金)

 

■支援額

(1)スタートアップコース : 上限 5 万円

   これまでに市民活動サポート事業の支援を受けたことのない団体かつ設立 3年未満の団体が対象です。

   1 団体1回のみ支援を受けることができます。
(2)ステップアップコース : 対象経費の80%以内かつ上限15万円

   秦野市内で1年以上活動している団体が対象です。

   1団体3回まで支援を受けることができます。

 

■対象となる団体
会則等を有し、3人以上の会員がいる次の要件を満たす 団体で、法人格の有無は問いません。
(1)秦野市内に活動拠点を有し、主に市内で活動する団体

   ステップアップコースの場合は、1年以上活動する団体

(2)営利を目的とせず、不特定かつ多数のものの利益の増進に寄与すること を目的とする活動を自主的に行っている団体。

 

但し、宗教活動、政治活動、選挙活動を行う団体や公益を害するおそれ のある団体、特定の候補者、公職にある者若しくは政党を推薦・支持し、 又はこれらに反対することを活動目的とする団体は、対象になりません。  

 

■対象となる活動
特定非営利活動促進法(NPO法)に定める以下の分野に該当する活動や事業が対象となります。
 ・保健、医療又は福祉の増進を図る活動             ・社会教育の推進を図る活動
 ・まちづくりの推進を図る活動                 ・観光の振興を図る活動
 ・農山村漁村 又は中山間地域の振興を図る活動         ・学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
 ・環境の保全を図る活動                    ・災害救援活動
 ・地域安全活動                        ・人権の擁護又は平和の推進を図る活動
 ・国際協力の活動                       ・男女共同参画社会の形成を図る活動
 ・子どもの健全育成を図る活動                 ・情報化社会の発展を図る活動
 ・科学技術の振興を図る活動                  ・経済活動の活性化を図る活動
 ・消費者の保護を図る活動                   ・職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動       
 ・前に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
 ・前に掲げる活動に準ずる活動として都道府県又は指定都市の条例で定める活動

※ ただし、以下の活動は除きます。
 ● 構成員相互の親睦活動、個人の学習活動や趣味的活動、特定の個人・団体の利益を目的とする活動等
 ● 秦野市から他の補助金を受けている事業等
 ● 秦野市その他団体(公共・民間を問わず)から対価を受け、委託されている事業等
■対象となる経費
 支援金の対象となる経費は、支援対象の活動に直接要する経費となります。
 具体的には以下のとおりです。 

 例: 講師等謝礼、消耗品・備品購入費、会場使用料、行事保険料、事務所賃借料、光熱水費、人件費など 
■対象となる活動期間
 令和6年4月から令和7年3月までの間で実施される活動等が対象となります。 
※上記期間内であれば、継続中の活動等も対象となります。
■申込み方法等
申込みに必要な書類を次のとおり提出してください。 
(1)提出期間  令和5年11月 6 日(月)~12月15日(金)
(2)提出方法  持参・郵送・Eメール添付のいずれか
(3)提出先   秦野市市民活動サポートセンター(秦野市保健福祉センター4階)
 〒257-0054 秦野市緑町 16-3
 TEL /FAX 83-1760  午前 9 時から午後6時  〔第1日曜日・臨時休館日(主に日曜日・施設点検日)を除く〕
 Eメール hadano@saposen.org
■募集要項 PDFファイル
■提出書類
申込書(様式1~様式4)は、ダウンロード出来ます

市民活動サポート事業支援金申込書:様式1 ワードファイル / 記載例(PDF)
対象となる活動(事業)の計画書:様式2 ワードファイル   / 記載例(PDF)
対象となる活動(事業)の収支予算書:様式3 エクセルファイル  / 記載例(PDF)
団体概要書:様式4 ワードファイル    / 記載例(PDF)
団体の前年度もしくは直近の活動実績報告書 様式任意、総会等資料可
団体の前年度もしくは直近の収支決算報告書 様式任意、総会等資料可
団体の定款、規約、会則等 様式任意
その他必要と認める書類・資料:審査会から提出を求める書類等

■提出書類確認票
確認書・チェックシート(2つのシートにそれぞれご記入ください)
 様式0 提出書類確認書.pdf  / 様式0 提出書類確認書(チェックシート).pdf

ワード/エクセルファイは、ご自身のパソコンにダウンロードしてから編集してください。

ファイルをクリックし、開いた書類の左上のファイルメニューからダウンロードを選択してください。 

 


【認定NPO法人イーパーツ】寄贈プログラム公のご案内 

28回複合機およびラベルライター寄贈プログラムのご案内です。

同時にリユースPCおよびリユースプロジェクターも申請頂けます。(12月10日まで)

 詳しくはこちら

 

2023年度 市民活動実務講座  
市民活動サポート事業「申請手順とポイント」説明会  

市民活動実務講座

 

市民活動サポート事業

「申請手順とポイント」説明会を開催します

 

市民活動サポート事業の募集が、いよいよ開始されます。

制度の申請手順とポイントについて、れんきょう事務局のスタッフが分かり易く説明します。既存の団体はもちろん、これから団体を立ち上げようとする方も申込みいただけますので、是非ご参加ください。

 

 日時  :11月18日(土)10:00~11:30

 場所  :本町公民館 2階 音楽室

 対象  :サポート事業への申請を検討中の市民活動団体
    ※1団体2名まで受講可能です
 

 定員  :25名(申込順・要事前予約)  

      

申し込み受付:11月1日(水)~ 11月14日(火)

 

市民活動サポートセンターへお電話または来館でお申込みください。

11月5日(日)は休館日ですのでご注意ください。

過去のれんきょう通信





 スタッフ募集のお知らせ🌻

    秦野市市民活動サポートセンターで一緒に勤務するスタッフを募集します!

 

 秦野市市民活動サポートセンターは市民活動を行なう個人や団体などを支援するための施設で、秦野市が設置して「はだの市民活動

 団体連絡協議会」が管理運営を受託しています。ここに勤務するスタッフを募集します。

 

   【受付期間】令和5年7月18日(火)~8月10日(木)※土・日・祝日は除く

   【応募方法申込書に必要事項を記入し、顔写真を貼って小論文と一緒に、はだの市民活動団体連絡協議会事務局(秦野市役所

         市民活動支援課内)まで御持参ください。平日の午前8時半から午後5時までの間にお願いします。

         申込書・小論文の様式は下記からも(太字部分をクリック)ダウンロード可能ですが、市販のものでも構いません。

   

    資料ダウンロード

      募集案内詳細

      申 込 書        Word版  pdf版

      小論文様式        Word版  pdf版 

       Word版は、ご自身のパソコンにダウンロードしてから編集してください。

       Word版をクリックし、開いた書類左上のファイルメニューからダウンロードを選択してください。 

 

   【問い合わせ先】

    はだの市民活動団体連絡協議会事務局(秦野市役所くらし安心部市民活動支援課内 西庁舎3階)

    電話:0463-82-5118(直通) 

      


認定NPO法人イーパーツ寄贈プログラム公募のご案内

==============================================================

【認定NPO法人イーパーツ】寄贈プログラム公募のご案内 

  第27回複合機およびラベルライター寄贈プログラム(7/31まで)

 ~PC、プロジェクターもあります!~

==============================================================

 NPO法人イーパーツでは、情報化支援を目的としたパソコンおよび周辺機器の寄贈プログラムを行なっています。

   この機会にぜひ申請をご検討ください、お待ちしております。

 

【公募締切】2023/7/31

 

【寄贈品】 ■ブラザー製複合機など(未使用品、計34台)

       電話機付インクジェットFAX複合機

       A3両面対応インクジェットFAX複合機

       モノクロレーザープリンタ

       ラベルライター他

 

      ■PC(リユース品、計20台)

       NECノートPCVKM24/B-1

       ※マイクロソフト社 Windows 10 Pro 64bit搭載

       ※法人格をもつ非営利組織のみ対象となります。

 

      ■プロジェクター(リユース品、計10台)

       EPSONプロジェクターEB-1945W

 

 【寄贈対象】・日本国内で活動する非営利組織

      ※リユースPCの寄贈対象は、OSライセンスの規定より法人格のある非営利組織に限らせて頂きます。

 

【詳細、申込み方法】

       第27回複合機およびラベルライター寄贈プログラム(2023/7/1~7/31

       https://www.eparts-jp.org/program/device-brother27

 【問合わせ先】

       認定NPO法人 イーパーツ周辺機器寄贈事務局

       〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-55-8  パレグレイス501

       FAX03-6805-2728

       URL: https://www.eparts-jp.org / E-mail: device@eparts-jp.org

 


 2023年 春  
 「チャレンジ!THEボランティア」
参加者を募集しています   

「チャレンジ!THEボランティア」 

 の参加者を募集しています。

小学生(要保護者同伴)、中学生、高校生、大学生、社会人、でボランティアに興味ある方、お待ちしています。

 

申込みは下記リンクを見て、ボランティア団体に直接連絡して

下さい。

     * 冊子のダウンロード

 

参加の流れ

自分に合ったボランティアを探そう。

②参加を希望する団体に事前に連絡しよう。

③ボランティアカードをもらおう。

 ・ボランティア活動終了後、受入団体から配布されます。

 ・学生のみの配布になります。

④5回以上参加すると、記念品と活動証明書がもらえます。

   ※ボランティアカード概要

 

★参加希望の方は、必ず事前に団体に問い合わせを

 して下さい。

  募集に関する詳細は、各団体問合せ先にご確認ください。

 

注意事項

■参加希望の場合は、事前に申し込み締切日を確認し、必ず

 受入団体に確認して下さい。

■やむをえない事情で、遅刻や欠席をする場合は、必ず活動先

 の担当者へ連絡をして下さい。

 

ボランティア団体向け                                                       

                              ※ボランティア報告書用紙はこちらから

                                         Word版    PDF版

                                  Word形式は、ご自身のパソコンにダウンロードしてから編集

                                  してください。Word版をクリックし、開いた書類の左上の

                                  ファイルメニューからダウンロードを選択してください。 


学生向けのボランティア体験事業の受入れについて 

  

令和5年 7月15日(土)から12月31日(日)に、学生のボランティアを募集する団体は、ボランティアの内容を別添の調査書

記入し、6月5日(月)までに掲載写真を添えて提出してください。

皆さまからの募集情報は冊子にまとめ、市内の中学校及び高等学校等へ配布します

 

 

1 受け入れ期間  令和5年7月15日(土)~12月31日(日)

           

2 調査票提出期限 6月5日(月)【厳守】 ※定期総会の受付での提出も可能です

 

3 調査票提出方法 別添の調査書及び冊子に掲載する写真(活動風景等)を、持参・郵送・Eメールのいずれかで提出してください。

 ※調査書の用紙は、下記からダウンロードできます。

 

    ※夏休みボランティア受入れ調査書はこちらから 

      手書き用(PDF形式)       ワード用

      ワードは、ご自身のパソコンにダウンロードしてから編集してください。

        ワード用をクリックし、開いた書類の左上のファイルメニューからダウンロードを選択してください。

4 提出先

  秦野市市民活動サポートセンター

  〒257-0054  秦野市緑町16-3 保健福祉センター4階

  TEL/FAX:0463-83-1760

        E-mail   :hadano@saposen.org

 

 5 参考 ボランティアカードについて

     ※ボランティアカード概略説明(PDF版)

 


れんきょう定期総会のお知らせ   終了しました

 はだの市民活動団体連絡協議会(れんきょう)の令和5年度定期総会を次のとおり開催します。 

        日時  令和5年5月27日(土) 午前9時~
        場所  秦野市保健福祉センター 3階
 第4会議室


市民活動サポート事業成果報告会のお知らせ   終了しました

令和5年度れんきょう定期総会開催後引き続き、令和4年度市民活動サポート事業成果報告会を開催します。

 

        日時:令和5年5月27日(土) 

        場所:秦野市保健福祉センター 3階 第4会議室

発表する団体(令和4年度市民活動サポート事業支援決定団体)は以下の報告書を令和5年4月21日(金)までに郵送、持参、Eメールのいずれかの方法で はだの市民活動団体連絡協議会事務局へご提出下さい。

            事業実績報告書(様式6)  (Word) 手書き用(PDF)

            事業収支決算書(様式7)   (Excel) 手書き用(PDF)

            支援金使途報告書(様式8)    (Word) 手書き用(PDF)



 令和5年度 ロッカー利用団体を募集しています 締め切りました

秦野市民活動サポートセンターでは、令和5年度のロッカー利用団体を募集しています。(まだ空きがあります。)

団体の活動に必要な機材、事務用品等の保管場所としてご利用ください。

 ※ロッカーや会議室のご利用には利用団体登録が必要です。詳細はスタッフにお問い合わせください。

 

  ロッカー利用申込書(Word) 

   Wordは、ご自身のパソコンにダウンロードしてから編集してください。

  ファイル名をクリックし、開いた書類の左上のファイルメニューからダウンロードを選択してください。 

 

小型サイズ:幅26X奥行47X高さ52(cm)

長尺サイズ:幅28X奥行50X高さ164(cm)

 料金 2,400円<前納> (200円/月) 4,800円<前納> (400円/月)
募集個数 18 個 2 個
貸出期間

令和5年4月1日~令和6年3月31日まで

原則年度ごと(12か月)の利用になります。

募集期間

令和5年2月25日~令和5年3月31日まで

空きがある場合は、随時申請を受け付け付けます。5月以降からのご利用料金は月割りとなります。





令和5年度 市民活動サポート事業 公開プレゼンテーションのお知らせ   終了しました

■令和5年度 市民活動サポート事業公開プレゼンテーションが下記のとおり開催されます

 

     日時:2月25日(土)午前10時から

     場所:保健福祉センター3階 第4会議室  

 

     一次審査を通過した8団体がプレゼンテーションを行います            


れんきょう加盟団体の皆様へ、団体紹介一覧掲載用紙提出のお願い 受付終了しました。

ホームページに掲載する団体紹介一覧の作成のため、次の書類の提出をお願いいたします。

 

1 提出書類

(1) 団体紹介一覧掲載用紙

   ※ 紙媒体の団体紹介冊子は発行しません。ホームページに掲載します。

   ※ 期限までに提出いただけない場合には、従来の記事で掲載させていただきます。ご了承ください。

   ※ 連絡先住所・氏名・電話番号等の個人情報の取り扱いについて、ホームページに掲載が可能か否か用紙にご記入ください。

     掲載が不可能な場合は、「秦野市市民活動サポートセンター」の連絡先を掲載し、市民の方等からの問い合わせには、サポ

     ートセンターが団体様との間に入って、対応をいたします。

        ※ 貴団体の連絡先は、ホームページへの掲載について可能か不可能かの如何に関わらず、ご記入ください。 

2 提出期限

  令和4年5月31日(火)

   ※  変更が無い場合でも、その旨の連絡をお願いします。 

3 提出先等 

  はだの市民活動団体連絡協議会事務局

  (秦野市役所市民活動支援課/担当:佐野)

  電話 82-5118(直通)/FAX 0463-82-6793 

  Email:siminkatudou@city.hadano.kanagawa.jp 

※   郵送、FAX、持参、Eメールのいずれかで提出してください。 

 

  団体紹介一覧用紙はこちらから  Word版  PDF版

 

   Word版は、ご自身のパソコンにダウンロードしてから編集してください。

  Word版をクリックし、開いた類左上のファイルメニューからダウンロードを選択してください。 



サポートセンターよりお知らせ。

令和4年4月より、日曜日も開館します。

 

    ぜひご利用ください

 

     開館時間:毎日 9:00~18:00

         (年末年始、及び保健福祉センター休館の第一日曜日を除く)     

      


市民活動サポート事業 成果報告会案内

令和5年度れんきょう定期総会開催後引き続き、令和4年度市民活動サポート事業成果報告会を開催します。
        日時  令和5年5月27日(土)
        場所  秦野市保健福祉センター 3階 多目的ホール

 

団体名

支援事業

 秦野音楽療法ネットワーク  「音楽療法のエッセンス:音楽による関わり方を学ぶ」

学生団体E4

若年層への郷土愛を育むために

秦野市録音赤十字奉仕団

声のボランティア(目の不自由な方へ声の情報をお届けしています)

Field for citizen

柳川 八重桜ジョイント栽培拡大に向けた調査・広報活動

 

発表する団体(令和4年度市民活動サポート事業支援決定団体)は以下の報告書を令和5年4月21日(金)までに郵送、持参、Eメールのいずれかの方法ではだの市民活動団体連絡協議会事務局へご提出下さい。

 

  各種報告遺書は下記よりダウンロードして下さい。
     事業実績報告書
(様式6)   PDF形式      Word形式

     事業収支決算書(様式7)   PDF形式      Excel(形式) 

     支援金使途報告書(様式8) PDF形式         Word(形式) 

 

  ワード/エクセルファイルは、ご自身のパソコンにダウンロードしてから編集してください。

  ファイルをクリックし、開いた書類の左上のファイルメニューからダウンロードを選択してください。 


れんきょう通信に掲載する記事(活動の様子等)を募集します  締め切りました

令和3年度発行予定のれんきょう通信では、加盟団体の活動の様子を掲載していこうと考えています。

掲載にご協力いただける団体につきましては、各号の締め切りまでに市民活動サポートセンターまでご提出ください。 

    ※詳しくはこちらから 



終了したイベント等の記録

2022年度 はだの雑学大学           終了しました。多くのご参加ありがとうございました。
みて きいて やってみよう!音楽療法  

 

はだの雑学大学 

みて きいて やってみよう!音楽療法 を開催します

 

音楽療法の体験講座です。音楽療法が初めての方、外出が減ってリフレッシュしたい方、ぜひご参加ください。 

 日時  :2月23日(木・祝)10:00~11:30

 場所  :秦野市保健福祉センター 第4会議室 

 講師  :吉原揚子氏 (秦野音楽療法ネットワーク代表)

     ・日本音楽療法学会認定音楽療法士・生涯学習音楽指導員

 参加費:無料 

 

 マスク着用でご参加いただき、検温、手指消毒にご協力ください。

    

 申し込み受付:2月1日(水)~2月20日(月)

 

 市民活動サポートセンターへお電話または来館でお申込みください。

                        TEL:0463-83-1760

                                                       


れんきょう20周年記念事業を実施します  終了しました

  れんきょう20周年記念事業を実施します。

 

   日程

  ◆パネル展示 85()87日(日)

 

  ◆活動紹介  86()7日(日)

 

   下記の団体はパネル展示の他に活動紹介を行います。

   体験のできるコーナーもありますので、是非ご参加ください。

   *KIDS Kotoによる琴体験は事前受付が必要です。

    kidakoto327@gmail.comまでご連絡をお願いします。

 

 

日程 場所 時間 内容 団体
8月6日(土) 多目的ホール 10:00~11:00 尺八演奏 秦野楽友協会
11:15~12:00 秦野名所かるた 秦野ぶらり会
13:00~14:00 ポールウォーキング体験

秦野ノルディック&

ポールウォーキングクラブ

8月7日(日)

和室

和室利用時には

靴下の着用を

お願いします

13:30~13:50 紙芝居読み聞かせ

秦野の民話・

紙芝居おはなしででこい

14:00~16:00

琴体験事業

KIDS Koto


転倒予防とポールウォーキング体験  終了しました 

         

はだの雑学大学

 

 転倒予防とポールウォーキング体験

 

 ステイホームで運動不足や足腰の不安を覚えていらっしゃる

 方、専用のポールを使って正しい姿勢でバランスよく歩く体

 験をしてみませんか。

 転倒予防指導士の村上氏をお招きして、前半は講義、換気を

 兼ねた休憩を挟んで、後半は室内でポールウォーキング体験

 をします。

 マスク着用でご参加いただき、検温、手指消毒にご協力くだ

 さい。

 

申し込み受付:令和4年1月4日(火)~1月31日(月)

                     (日曜日は休館です)

        お電話または来館でお申込みください。

        

 

サポートセンター利用の皆様へ、アンケートのお願い 受付終了しました。

サポートセンター利用の皆様に、ニーズ調査のアンケートをお願いします。

 れんきょう加盟団体・サポセン利用者登録団体には返信用封筒つきで送付しております。

 その他の利用者様には直接手渡ししますので、ご協力いただける方は、ご記入後、直接提出お願いします。

 

 回答期限:1228日(火)

  アンケート用紙  手書き用(PDF形式)        エクセル

    エクセルは、ご自身のパソコンにダウンロードしてから編集してください。

   エクセルをクリックし、開いた類左上のファイルメニューからダウンロードを選択してください。 

 

  加盟団体、利用団体の皆様は事務局へ、下記方法で提出をお願いします。

   郵送・メール・FAX・市民活動支援課窓口への持参

NEW れんきょう20周年記念事業アンケート調査ご協力のお願い 締め切りました 

れんきょう20周年記念事業に向けたアンケート調査協力のお願い

 

令和3年度に「はだの市民活動団体連絡協議会」は設立20周年を迎えました。20周年記念事業の実施を検討してきましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により記念事業の実施を1年間延期とさせていただきます。(10月に実施した役員会で決定いたしました。)

つきましては、記念事業で行う内容等について加盟団体の皆様のご意見をお聞きしたくアンケート調査を実施します。ご協力をお願いいたします。

 

 

【事務局案】

開催時期 :7~8月 ※コロナの状況により変更になる可能性があります。

テーマ  :団体同士のつながりを大切に!!

          れんきょう加盟団体が互いに活動状況の報告や、活動のPRをすることにより、団体同士のつながりの場とする。 

実施内容 :①ブース形式で各団体の活動の紹介を行い、交流の場とする。会場にお越しいただくことが難しい場合には、活動の様子をパネルに掲示し、来場者に見てもらう方法も考えられる。

            コロナの状況によっては、れんきょう加盟団体以外の方も出入り可能として、れんきょうを知っていただくきっかけにしたい。

          ②20周年記念品の作成(例:20周年記念ロゴ入りボールペン)

 

 

 提出先 : はだの市民活動団体連絡協議会事務局 (秦野市役所市民活動支援課内/担当:佐野)

         ☎ 0463-82-5118(直通)/fax 0463-82-6793

         E-mail  siminkatudou@city.hadano.kanagawa.jp

 

      回答期限:11月30日(火)  

    アンケート調査票はこちらから Word  / PDF

      Wordは、ご自身のパソコンにダウンロードしてから編集してください。

      Wordをクリックし、開いた書類の左上のファイルメニューからダウンロードを選択してください。


 令和元年度 市民活動サポート事業 成果報告会開催

令和22(土)、秦野市役所西庁舎3階大会議室おいて令和元年度市民活動サポート事業成果報告会が開催され

した 

 

成果告会は前回支援を受けた団体が、その支援金をどのように活用し成果を得たかを発表する場です。

当日令和年度の支援事業に選ばれた団体、秦野ひまわり、川森づくりの仲間QQ防災クラブMIL湘南アンサンブル活動

報告がありました

 

    団 体 名        事 業 名
秦野ひまわり

被災者、病を負う人々を囲んで、アートあり、勉強会あり、触れ合う会

戸川森づくりの仲間 環境の保全を図る活動
QQ防災クラブ

自主防災組織の活動支援自助力、共助力の向上

 MIL湘南アンサンブル  コンサート「聖火の旅」及びコンサート出演体験

パワポでプレゼン資料の作り方講座

2020年度市民活動実務講座

パワーポイントを使って説得力のあるプレゼンテーションを行いたいと思っている方、

ご参加お待ちしています。

 

日 時   : 2020年11月7日(土)

          午後1時30分~3時30分

会 場   : 秦野市保健福祉センター3階 第4会議室

講 師   : 杉本 栄一氏

          秦野市シルバー人材センターパソコン研究会

対 象   : 市民活動団体、ボランタリー活動をしている方

定 員   : 10名(先着順・要予約)

持ち物   : パワーポイントのソフトが入ったWindowsパソコン(Mac、タブレットは対象外)

申込期間 : 10月1日(木)~10月31日(土)まで

      電話または来館でお申込みください。

               ☎0463-83-1760

 

              ※定員に達しましたので締め切りました


令和3年度市民提案型協働事業を募集します!

 

  「市民提案型協働事業」は、市民活動団体の持つ先駆性・専門性・柔軟性・機動性などの特性を十分に活かした提案を

 募集し、提案団体と市が対等な立場で適切な役割分担のもと、双方の責任において協働して事業に取り組むことで相乗効

 果を発揮し、地域社会の課題解決や新たな市民サービスを創出していくことを目的としています。

  市では令和3年度に実施する、市民活動団体と市による協働事業の提案を募集します。皆さんからの積極的なご応募を

 お待ちしています。

 

 <提案方法>

  企画提案書等に必要事項をご記入の上、市役所西庁舎3階市民活動支援課まで直接ご持参ください。

  ※書類の確認をさせていただきますので、郵送・FAX・Eメールでの受付はできません。

  ※受付時間は平日午前8時30分から午後5時までです。

 

 <募集期間>

  令和2年6月15日(月)から令和2年7月17日(金)  締め切りました

 

  *詳しくはこちらから

 


2019年度 第2回実務講座

パワポでプレゼン資料の作り方講座

パワーポイントでプレゼンテーションを行う際の

資料作成のポイントを実践で学びます。

ぜひご参加ください!

 

日時:2020年3月7日(土)

   午後1時30分~3時30分

場所:秦野市保健福祉センター3階 第3会議室

講師:杉本 栄一氏

  (秦野市シルバー人材センターパソコン研究会)

定員:10名 (先着順・要予約)

持ち物:PowerPointのソフトが入ったWindowsパソコン

   (Mac、タブレットは対象外)

受講料:無料

申込み:2月29日(土)まで


はだの雑学大学 第13回講座

道祖神の落穂拾い

毎回その造詣の深さで多くの参加者から支持を得ている武先生の道祖神シリーズ第五弾が開催されます。今回は日本各地の珍しい道祖神を紹介するとともに、これまでの道祖神の里めぐりにおけるエピソードをお話いただきます。

 

日時:令和元年12月7日(土) 午後1時30分~3時30分まで

場所:秦野市保健福祉センター3階・第4会議室

講師:武 勝美 氏

定員:60名(先着順) 

受講料:300円(資料代)

申込み:11月29日(金)まで


2019年度 第1回実務講座

はじめての助成金申請 パート2

 

活動資金の考え方や団体とお金の関係、助成金について、

基礎から一緒に学びましょう。

今年度はワークと質疑応答の時間を長めに設定しています。

皆さま、奮ってご参加下さい!

 

日時:2019年10月26日(土) 

   午後1時30分~3時30分

場所:秦野市保健福祉センター 3階・第4会議室

講師:藤井 京子 氏

  (ソーシャルコーデネートかながわ理事

   ・准認定ファンドレーザー)

定員:30名(先着順)

受講費:無料

申込み:10月19日(土)まで


はじめての助成金申請 パート①

 

はじめての助成金申請

助成金申請について、「活用法」「申請書の書き方」といった初歩から詳しく学びます。申請を考えている団体さん、ご参加お待ちしています。

 

日時:平成31年3月5日(火)

   午後1時30分~3時30分

場所:秦野市保健福祉センター

   3階・第4会議室

講師:藤井 京子 氏ソーシャルコーデネートかながわ理事・

                                  准認定ファンドレーザー

定員:30名(先着順)

受講費:無料

 

申込み:226()まで

 


市民活動団体の広報講座

チラシ作りから始める

 

市民活動団体の広報講座

 

チラシ作りから団体の広報を一緒に考えませんか?グループワークで実践的に「コツ」を教えていただきます。当日、パソコンは使用しません。

 

日時:平成31年3月5日(火)

   午後1時30分~3時30分

場所:秦野市保健福祉センター

   3階・第4会議室

講師:藤井 京子 氏ソーシャル  

   コーデネートかながわ理事・

   准認定ファンドレーザー

定員:30名(先着順)

受講費:無料

 

申込み:226()まで


はだの雑学大学第12回 道祖神は千姿万態

道祖神は千姿万態(せんしばんたい)

 

毎回その造詣の深さで多くの参加者から支持を得ている武先生の道祖神シリーズ第四弾が開催されます。これまで三回は、秦野、神奈川、日本と、範囲を広げて楽しい道祖神のお話しをしていただきましたが、今回は日本各地の珍しい道祖神を紹介するとともにこれまでの道祖神の里めぐりにおけるエピソードをお話いただきます。

 

日時:平成31127日(日) 午後1時30分~3時まで

場所:秦野市保健福祉センター3階・第4会議室

講師:武 勝美 氏

定員:60名(先着順) 

受講料:300円(資料代)

申込み:120()まで

 


「協働」ってなんだろう?

協働の町作り

日時:平成30年8月21日(火)

場所:秦野市保険福祉センター



世界遺産

世界遺産講座


世界遺産講座

日時:平成30年7月14日(土)

場所:秦野市保険福祉センター


れんきょう通信掲載申請書

   申請書(Word)           手書き用(PDF)