アクセス〒257-0054
秦野市緑町16-3 秦野市保健福祉センター4階 秦野市市民活動サポートセンター 開館時間 9:00~18:00 年末年始・臨時休館日を除き無休 (Tel/Fax) 0463-83-1760 (URL) http://www.saposen.org/ (Email) hadano@saposen.org 年末年始休館日 12月29日~1月3日 |
会議室・作業コーナー会議室(定員12名)
利用登録した団体は3ヶ月前から 予約可能です。 ※ 予約状況の確認はこちらから 作業コーナー 予約なしでご利用いただけます。 PCコーナー(定員2名) 予約なしでご利用いただけます。 ※ロッカーは有料です。 詳しくはこちら |
設備機器・コピー機
・簡易印刷機 ・レーザープリンター ・カラープリンター(A3まで) ・紙折り機 ・ラミネーター ・裁断機 ・ノートPC(ネット接続済) ・スキャナー ※ 利用は非営利目的に限ります。 詳しくはこちら |
新着情報★NEW
★NEW
★NEW!!【NPO法人イーパーツ】第20回複合機寄贈プログラムご案内![]() イーパーツでは、ブラザー販売様のご協力により、非営利団体のみなさまへ
インクジェット複合機とラベルプリンタなどを寄贈するプログラムを実施して います。この機会にぜひ申請をご検討ください、お待ちしております。 【公募締切】~2019/12/25迄 【寄贈内容と費用】 ・電話機付インクジェットFAX複合機(¥3000) ・A3両面対応インクジェット複合機(¥5500) ・インクジェット複合機(¥2500) ・モノクロレーザープリンタ(¥3000) ・1団体につき各種類2台までご希望いただけます 【詳細、申込み方法】詳しくはこちらから
チャレンジ!THEボランティア受入団体 様 中高生のボランティア体験事業の関連資料について(お願い) この度は中高生のボランティア体験事業に対しまして御理解・御協力をいただきありがとうございます。皆さまから頂いた情報を小冊子にまとめ、6月末迄に公共施設、市内中学校等に配布しています。 ご多忙のところ誠に恐縮ではございますが、「チェレンジ!THEボランティア参加者アンケート」を実施させていただきたいと思います。ボランティア活動実施後に下記アンケートにご記入いただき、ご提出をお願いいたします。活動状況が分かる写真等がある場合には一緒にご提出いただきますようお願いします。 *書式は下記表題をクリックして下さい。 (1) アンケート(学生用) アンケート(受入団体用) 提出〆切:令和2年1月7日(火) (2) ボランティア受け入れ報告書 提出〆切:各活動日から20日以内 ※事務局まで持参、郵送、Eメール、FAXのいずれかで提出してください。 終了したイベント 【NPO法人イーパーツ】第94回PC寄贈プログラムご案内NPO法人イーパーツでは、情報化支援を目的としたパソコンおよび周辺機器の 寄贈プログラムを行なっています。 この機会にぜひ申請をご検討ください、お待ちしております。 【公募締切】2019/11/8 締め切りました。 【寄贈内容】 ・ノート型(50台)、デスクトップ型PC(50台) ・合計100台、1団体様 上限10台までご希望いただけます。 ・PCのソフトウェア ・Windows 10/Office 2010 Home&Business (Word2010,Excel2010,PowerPoint2010,Outlook2010,Onenote2010) ・トレンドマイクロ社 ウィルスバスタークラウド1年分 【費 用】 ノートPC 1台あたり9,280円 デスクトップPC 1台あたり7,980円 【詳細、申込み方法】詳しくはこちらから
2019年 夏 終了しました。 「チャレンジ!THEボランティア」 参加団体募集のご案内 1. 受け入れ期間 2019年7月20日(土)~ 12月31日(火) 2. 調査票提出期限 2019年5月29日(水) 厳守 3. 調査票提出方法 別添の調査書及び一覧表に掲載する写真(活動風景等)を、持参・ 郵送・Eメールのいずれかで提出してください。 詳細はこちらをクリックして下さい。 れんきょう定期総会ご案内 終了しました。 はだの市民活動団体連絡協議会(れんきょう)の平成31年度定期総会が下記の とおり開催されます。 日時 平成31年5月18日(土) 午後1:15~午後2:00 場所 秦野市保健福祉センター 3階 第4会議室 市民活動サポート事業成果報告会 終了しました。 平成31年度れんきょう定期総会開催後下記のとおり、平成30年度市民活動サポート 事業成果報告会が開催されます。 日時 平成31年5月18日(土) 午後2:15~午後3:15 場所 秦野市保健福祉センター 3階 第4会議室 発表する団体(平成30年度市民活動サポート事業支援決定団体)は以下の報告書を 平成 31年4月25日(木)までに郵送、持参、Eメールのいずれかの方法ではだの 市民活動団体連絡協議会事務局へご提出下さい。 事業実績報告書(様式6) ダウンロードはこちら から(ワード形式) こちら から(PDF形式) 事業収支決算書(様式7) ダウンロードはこちら から(エクセル形式) こちら から(PDF形式) 支援金使途報告書(様式8)ダウンロードはこちら から(ワード形式) こちら から(PDF形式) 平成31年 春 終了しました。 「チャレンジ!THEボランティア」参加団体募集のご案内 1. 受け入れ期間 平成31年3月1日(金)~ 7月15日(月・祝) 2. 調査票提出期限 平成31年1月31日(木) 締め切りました 3. 調査票提出方法 別添の調査書に記入し、FAXまたは、Eメールで送ってください。 詳細はこちらをクリックして下さい。 平成31年度市民活動サポート事業 支援限度額 150,000円 れんきょうが市民活動を応援します. 受付は終了しました。 平成30年度 「チャレンジ!THEボランティア」 |
平成30年度 市民活動サポート事 |
◎ 平成29年度れんきょう定期総会 開催
◎ 市民活動サポート事業成果報告会
◎終了した講座
絵手紙教室 はじめての絵手紙年賀状 終了しました。
日時:平成30年12月1日(土)13:30~15:00
市民活動実務講座 |
当センター主催の事業
ボランティア相談● ボランティア活動や市民活動をしてみたい
● 市内の活動団体のことについて知りたい ● 活動を資金的に応援してもらえるところを知りたい ● 自分達の団体をサポートセンターに登録したい ● れんきょうに入会したい (れんきょう:はだの市民活動団体連絡協議会) ※ 詳しいことは、市民活動サポートセンタースタッフにお気軽にお尋ねください。 ※ 団体運営に関する相談など専門分野でのお尋ねは、以下にお問合せください。 かながわ県民活動サポートセンター |
配布物(PDF)
画像クリックで内容表示
〒257-0054
秦野市緑町16-3
秦野市保健福祉センター4階
秦野市
市民活動サポートセンター
開館時間 9:00~18:00
(Tel/Fax) 0463-83-1760
(URL) http://www.saposen.org/
(Email) hadano@saposen.org
秦野市緑町16-3
秦野市保健福祉センター4階
秦野市
市民活動サポートセンター
開館時間 9:00~18:00
(Tel/Fax) 0463-83-1760
(URL) http://www.saposen.org/
(Email) hadano@saposen.org
年末年始の休館日
12月29日~ 1月3日
12月29日~ 1月3日